こんにちは!
静岡県富士見市に拠点を置く、合資会社一光です。
主に、し尿収集運搬業務・浄化槽清掃の仕事を行っています。
あまり聞き慣れない仕事ですが、実は皆様の生活になくてはならない存在です。
現在弊社では、バキュームカーを運転し、浄化槽清掃を行う運転作業員の求人を募集しております。
清掃の仕事の時には、富士見市内をバキュームカーで駆け回ります。
今回は、浄化槽清掃の業務内容に触れながらバキュームカーの必要性について解説します。
求職中の方は参考にしてください。
浄化槽清掃について
浄化槽は公共の下水道が整備されていない地区の家庭などに設置される、汚水処理施設です。
機能性は高く、下水道と同じ程度の処理性能を持っています。
毎日の暮らしを支えている浄化槽ですが、微生物がさまざまなものを分解する過程で、どうしても「汚泥」という泥のかたまりが発生してしまいます。
汚泥は日々浄化槽内にたまっていき、放置してしまうと、浄化槽内の微生物の働きが悪くなります。
浄化槽内の微生物の働きが悪くなると、充分に汚れを分解できなくなるのです。
結果、浄化槽の機能が低下するのはもちろんのこと、汚物が流れ出て、悪臭の原因へとつながります。
走れ!バキュームカー
清掃の仕事では、富士見市内をバキュームカーで駆け回ります。
バキュームカーで浄化槽内の汚泥を吸い上げ、内部装置の洗浄や消毒液の補充を行うことで、浄化槽の機能をしっかりと維持できるようになります。
また、このときに活躍するのが、「浄化槽管理士」です。
浄化槽の清掃は、法律によって年1回以上行うことが定められています。
その際、国家資格である浄化槽管理士が、浄化槽が正しく作動しているか、放流される水質の状況を確認するなど、浄化槽が本来の力を発揮するために欠かせない点検を行います。
浄化槽がきれいになったら、バキュームカーは汚水処理場に向かい、内部をきれいにします。
街の水をきれいにしたいと感じている方は、一緒に働きませんか?
【求人】水をきれいにするお仕事をしませんか?
街の水を守りたいと感じている方には、弊社の仕事がおすすめです。
運転作業員は今日も、富士見市の水環境をよりよいものにするためにバキュームカーに乗って走り続けています。
機械の調整ひとつで、浄化槽内の水質を良くすることができる浄化槽管理士は、まさに水質のプロフェッショナルといえます。
未経験の方でも、しっかりとした研修がありますので、安心してご応募ください。
はじめは運転作業員、将来は浄化槽管理士へのキャリアアップも目指せます。
皆様からのご応募お待ちしております!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。